おうち英語をしていて、普段の遊びを英語でもできたらいいなと思うことはありませんか?
毎日の遊びの中で自然に英語に触れられたらいいですよね!
でも、意外とどう表現したらいいか難しい…
しかもどうやって勉強したらいいのかよく分からない
というお悩みをお持ちの方も多いと思いのではないでしょうか。
私もそんな一人でした。
私自身がおうち英語をする中で一番大切にしていることは「えいごであそぶ」ということです。
英語=勉強とならずに、いかに日常生活の中に自然に落とし込むかをテーマにしています。
今回は、私が実際に息子とおままごとやお店屋さんごっこをして遊ぶときに使っている実践的なフレーズをお伝えしていきたいと思います!
※すべてバイリンガルおばあちゃんNana監修ですので、ネイティブの遊びに近いフレーズになっていると思います
フレーズを一覧でまとめたものを印刷しやすいように記事の最後にpdfでもご用意していますので、よかったらぜひ活用していただけたら嬉しいです!
では、順番にお伝えしていきますね!
おままごと・お店屋さんごっこって英語でなんて言うの?
まずは、ここからですね!
ごっこ遊び全般はplay pretendと言います。pretendはマネをするといった意味なので、まねっこ遊びという感じですね。
おままごとは play house、お店屋さんごっこは play shop /storeと言います。
ままごとは漢字で書くと飯事。おうちの中のごっこ遊びなのでplay houseですね。
今回はおままごと(play house)を英語で遊ぶときのお役立ち情報をご紹介していきます!
【単語】おままごとでよく使う単語をおぼえよう
おままごとは、語彙を増やすのにもってこい。
野菜や果物をはじめ、お皿やお鍋などの道具まで、たくさん学ぶことができます♪
こちらのおままごとセットバランスがいい感じなので例にしてみますね。
なべ:pot、ふた:lid、おたま:ladle、まな板:cutting board、包丁:kitchen knife、お皿:plate、ナイフ:knife、フォーク:fork、スプーン:spoon、計量カップ:measuring cup、塩コショウ:salt & pepper、にんじん:carrot、ピーマン:green pepper、なす:eggplant、トマト:tomato、玉ねぎ:onion、れんこん:lotus root、たけのこ:bamboo shoots、ブロッコリー:broccoli、アスパラガス:asparagus、さかな:fish、カレールー:curry sauce mix
色々な単語が学べますね!これはなにかな?″What’s this?″″It’s a 〇〇.”と聞いて徐々に答えられるようになると楽しいですね。
【使えるフレーズ】おままごと(play house)編
続いて、この2つのおままごとセットを例にフレーズをご紹介したいと思います!
ちなみに我が家は試しにと思って買った西松屋のプラスチックのおままごとのセットをいくつかと、段ボール製のキッチンを使っています。今から買うならこんなのがいいなというのをチョイスしました!笑
子どもをおままごとに誘う時の表現
お子さんがおままごとセットを持ってきてやりたそうにしていたら、このように声をかけます。
“Do you want to play house?”(おままごとやりたいの?)
“Let’s play house!”(おままごとやろう!)
おままごとフレーズ例【食べ物→飲み物→ケーキを分けるの流れ】
お腹がすいたからハンバーガーとトマトが食べたいな~という流れでおままごとをする時のフレーズ例です。
“I’m hungry.”(お腹すいちゃった)
”Can I have a hamburger and a tomato?”(ハンバーガーとトマトをくれる?)
”Can you cut the apple?”(トマトを切ってくれる?)
”Can you put them on a plate?”(お皿にのせてくれる?)
”Bring it to Mommy please!”(ママに持ってきて!)
”Here you are!”(はい、どうぞ)
”Thank you!”(ありがとう!)
続いて、のども渇いたからミックスジュースを作ってほしいな~という流れのフレーズ例です。
”I’m thirsty, too.”(のども渇いちゃったな)
”Can I have some juice?”(ジュースもくれる?)
”Can you mix an orange and a pear and make some juice?”
(オレンジと梨を混ぜてミックスジュースをくれる?)
”mix mix mix !!”(マドラーなどを使って、混ぜて混ぜて~!)
”Here you are!”(はい、どうぞ)
”Thank you!”(ありがとう!)
”Yummy!!/This is good!! / This hamburger is delicious!!/ This juice is yummy!!”
(おいしい!このハンバーガー美味しい!ジュースもおいしいよ!)
食べたり飲んだりするときのYummy!!などのフレーズは特に大げさなくらいに喜びを表現してあげてください♪
最後に、デザートのケーキを切ってパパに持って行って、最後はお腹いっぱいになったね、お片付けしよう!という流れのフレーズ例です。
”Do you want to share this cake with Daddy?”(このケーキ、パパと分けようか?)
”Let’s cut it in half.”(はんぶんに切ってみよう)
”Can you take it to Daddy?”(パパのところに持って行ってくれる?)
”I’m full! Are you full? Let’s clean up now.”
(あー、お腹いっぱい!お腹いっぱいになった?お片付けしよう)
一連の流れを想定してご紹介してみました。
この他に、例えばナイフで切るときに気を付けてねという声掛けをしたければこんな表現も使えます。
“Be careful with the knife.”(気を付けてね)
“The knife is up side down. It’s this way.”(ナイフが上下反対だよ。こっち向きね)
また、よく日本語ではお友達などと仲良く分けられるように「はんぶんこ!」といって教えると思うのですが、英語で言うなら”split (it) in half”となります。
ただ、いわゆる「はんぶんこ」という表現ではなく、split in half の halfをthirdsとすると3等分という意味になるので、汎用性のある表現です。最初から半分でなければならないシチュエーションでなければ、先にご紹介したように「分けよう→半分にしよう」の流れが自然でよいかもしれません。
他には、お子さんが持ってきてくれたハンバーガーを「ひとくちいる?」とお子さんにも勧める場合はこんな表現になります。
”Do you want some?”
”Do you want a bit?”
単語カードを使うのもおすすめ!
おままごとセットや、おうちにあるものを使って遊ぶのもいいですが、たくさん揃えるのは大変だし、嵩張るのは困るな…という場合には単語カードを使って遊ぶのもおすすめです!
カードも色々出ていますが、公文のCD付英語カードが使いやすいかなと思います。
たべもの編・家の中のもの編などがあり、それぞれ38枚入っていて付属のCDもあります。
おままごと以外にも長く使えるので持っていて損はないと思っています!
公文の英語カードの詳しい活用法についてはこちらの記事もご覧いただければと思います!
楽しいおうち英語遊びの時間になりますように!
英語でおままごとで遊ぶときの具体的な単語やフレーズをご紹介させていただきました。
今回お伝えしたフレーズを一覧でまとめたものを以下から無料でダウンロードできます♪
(※商用利用はご遠慮いただけますようお願いいたします。是非おうちで楽しんでください!)
お店屋さんごっこ編も是非ご覧ください♪
楽しい時間になりますように♪